統計学初心者が統計検定2級と3級をまとめて受験しました

追記:

(※試験結果、勉強方法、その後については以下リンクの後記を見てください。)

統計検定2級と3級に合格した話 - inoka4raのブログ

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

2017年6月18日に統計検定2級と3級をまとめて受験しました。

 

 

[試験結果]
・統計検定3級:正答率76.6%(30問中23問正解)
・統計検定2級:正答率68.5%(35問中24問正解)
統計検定は合格点を発表していないのですが、ネットの噂では60+α点との噂なので、合格していると嬉しい。

合格していたら勉強方法を共有します。

不合格だったら合格ラインの参考情報になると思いますので、結果発表され次第また公開します。

※今回の正解発表リンク
http://www.toukei-kentei.jp/pt/pt-3579/#seikai


[なぜ受験したのか?]
私は企業で片手間でデータ分析を行ってました。
ただ、都度必要に迫られながら(ある意味適当に)何とか業務をこなしていただけで、
そのやり方の正当性については全く確証が持てていませんでした。
一方、この分析業務は比較的好きだったため、体系的にデータ分析について学ぶことで、今後専門的な仕事としてデータ分析を行っていけたらなー、と思ったことが受験のきっかけです。


[どれくらいの知識を持ってた?]
・分析業務は大体四則計算で乗り切った
統計学の学問的な知識は「分散」あたりから危うい
SQLの基本はできる(はず)


[勉強期間は?]
純粋な受験勉強期間は計25時間位。
4-5月:2週間に1日*3時間程度
6月:週3日*3時間程度

ただ、受験勉強とは別に(試験とは直接関係のない)データ分析に関する学習はしてます。


[学習教材]

以下の2冊で基礎的な理解をしました。 

統計学がわかる (ファーストブック)

統計学がわかる (ファーストブック)

 
統計学がわかる 【回帰分析・因子分析編】 (ファーストブック)

統計学がわかる 【回帰分析・因子分析編】 (ファーストブック)

 

 

また、過去問で問題に慣れました。資格の勉強では過去問は必須だと思います。

2級

日本統計学会公式認定 統計検定 2級 公式問題集[2014〜2016年]

日本統計学会公式認定 統計検定 2級 公式問題集[2014〜2016年]

 
日本統計学会公式認定 統計検定 2級 公式問題集[2011〜2013年]

日本統計学会公式認定 統計検定 2級 公式問題集[2011〜2013年]

 

 

 3級

日本統計学会公式認定 統計検定 3級・4級 公式問題集[2014〜2016年]

日本統計学会公式認定 統計検定 3級・4級 公式問題集[2014〜2016年]

 
日本統計学会公式認定 統計検定 3級・4級 公式問題集[2011〜2013年]

日本統計学会公式認定 統計検定 3級・4級 公式問題集[2011〜2013年]